-シューズクローク- 玄関の傍らには、キッチンへのウォークスルーが可能なシューズクロークを配置。来客用の玄関と日常使いの玄関という二つの動線ができ、すっきりとした美しい玄関を保つことができる。
-中2階- 1階と2階をつなぐ中2階には、壁付けの室内物干しを設置。採光・通風を考慮して窓を配置し、プライバシーを守りつつ友好的にスペースを活用。
-階段下収納庫- 中2階には、テレビボード裏のスペースを活用し収納庫を設計。奥行きがあるため、ダウンライトで明かりを確保。子供にとっては秘密基地のような夢のような空間にも。
-キッチンボード- キッチンの背面には、炊飯器収納をビルトインしたキッチンボードを造作。使用時に引き出すスライドテーブルは、収納時には天板とフラットになるよう設計。
-インテリア- 大証異なる三つのペンダントライトを、高低差を付けて配置。光を編み込んだような表情が、空間にきらめきを演出。
-キッチンカウンター- 通常よりも少し高めに設計されたキッチンカウンターには、お施主様ご愛用の浄水器の高さに合わせたニッチを造作。お気に入りのものも素敵に収納でき、いつもの家事を快適に楽しく。
-パントリー- キッチン横にはパントリーを配置。ウォークインにすることでゆとりのある収納力を確保。食材のストックなどを取り出しやすいよう、入り口には奥行の浅い壁面収納を造作。小スペースも有効活用できる設計に。
-勝手口- ゴミ出しなど家事の出入り用に設置された勝手口は、キッチン周りの採光・通風・換気を行う役割も果たす。 また、お隣に暮らす御実家への行き来・動線にも配慮した設計。
27坪の敷地に、ガルバリウムの外壁が存在感を放つ、スタイリッシュなコンパクトハウスを計画。 スキップフロアを用いることで、空間に開放感を持たせ、デッドスペースをなくし、それぞれの空間を有効に活用できる設計に。 家事動線をコンパクトにし、日々の家事をより楽により楽しく。 お施主様の想いと機能をギュッと詰め込んだ スケール以上の広がりを感じられる一邸。
※過去の事例は随時更新しております。